食養を学ぶ!最強の食養(マクロビオティック)講座
食養を学ぶ!最強の食養(マクロビオティック)講座
ホーム 食養とは

食養とは

食養とは?「食べるもので健康な身体を養う」という意味です。

 

食養

食生活には、正しい自然界の原理原則が、存在していることをご存じですか?
その原理原則を学び実践することは、将来の健康で幸せな生活を送るためにとても重要です。人間の幸福と不幸は、食事の摂り方によって変わり、更に、健全な骨格を維持することが出来るかにかかっています。
この食養講座は一般的な食事講座と違い、私の虚弱体質克服の体験から食事の講座に、身体の歪みを引き起こす原因を改善する運動法を加えた内容となっております。つまり、正しい食事と整った身体は「両輪」の役割を果たすということです。

身体の姿勢が正しい人は背筋が伸びています。姿勢が悪い人は、左右の肩が平行でなく、背筋も顔も曲がります。

 

身体の姿勢

姿勢が正しいと、身体の血液循環が正しく働きます。
姿勢が悪いと、身体の血液循環は乱れ、滞りがちとなります。
身体の健康度は、血液の流れ方に左右されます。
そして血液の質は、食べ物によって変わります。

 

 

現在の日本人の多くは、日本民族の摂るべき家庭料理のひな型を知りません。

 

外国の食文化

それは昭和30年代(1955年)から始まった高度経済成長時代から、外国の食文化を食卓に取り入れるようになった ために、日本人の食生活が変わってきたからです。
何故そのようになったのでしょう。
それは、日本人の体格が白人に比して小柄であることから、白人の食文化を政府が奨励したからです。
特に、動物性たんぱく質が足りないことが、体格が悪い原因と考えたのです。
しかし、動物性たんぱく質(肉類・乳製品・卵)の摂取過剰は、様々な病の温床をつくるのです。
その結果、昭和30年代から、動物性食品摂取による病気が増えてきました。
現在も死因のトップは「ガン」2位が「心疾患」なのです。
そして近年は、治療法のない「難病」が増えています。
何故、そのような事態が引き起こされているのでしょう。
その点も病にかからないために学びましょう。
(どんな問題があるか、もう少し知りたい方はこちら(PDF)もご覧ください。)

 

 

あなたは次の写真を見てどの程度理解できますか?

 

パン粉

タリアテッレ

パン粉の、ショートニング・イーストフードは何故問題なのでしょう?
タリアテッレの、ぶどう糖果糖液糖・アミノ酸等・カラメル色素は、大丈夫ですか?

 

あなたに質問! このお醤油を比較して身体に良いものか、悪いものか、判断できますか?

 

醤油

醤油

醤油

分からなくてもよいのです。添加物についても一緒に学びましょう。

 

 

日本人の体質には和食が一番合っています。

 

世界中のそれぞれの民族には、その民族の食べるべきもの(ソウルフード)があります。
それは長い年月の中、その地域で採れる食材により、その民族の食べ物のひな型が出来上がったのです。そのひな型に沿った食生活を送ることで「遺伝子」が正しく機能するのです。
世界には、ソウルフードを逸脱したために滅亡に近い民族もあります。また、頑強な精神力が骨抜きになった民族もいるのです。

和食

日本民族には「大和魂」という言葉があります。
勇敢であり、潔い心をもっている民族ということです。
大災害の時、秩序正しく配給を受ける姿に、世界中から感嘆の声が上がりましたが、日本民族には公共での秩序を守る心構えが備わっているのです。
この素晴らしい心を、これからも醸成してゆくのには「和食」を忘れてはならないのです。

 

そんな真の和食の良さ、正しい和食の大切さも学んでいきます。